合格ラインにあと一歩のお子さんへ!がんばれば必ず…
家庭教師の依頼は合格ライン付近にいるぎりぎりのお子さんからくる場合が多いですね。
Aくんは第1志望校の80%ラインに8ポイントくらい足りない状態でした。
レッスンが始まったのは9月ですから、残り時間から逆算すると、やるべきことは過去問だけです。
Aくんには第1志望校の過去問を20年分渡し、
毎週1年分ずつを事前に解いてもらって、それに解説を加えていきました。
勿論、第1志望の過去問だけを解いていればよいわけではありません。
併願校の過去問もやらなければなりませんから、
レッスンは過去問を使った指導だけで精一杯です。
12月までは第1志望校と第2志望校の過去問をやりました。
1月は抑え校とお試し校の過去問と第1志望の解き直しです。
Aくんは学校も休んで朝から過去問を解き続けました。
(学校を休むことを推奨しているわけではありません。念のため。)
2月3日、第1志望校の合格発表は残念な結果でしたが、
それからしばらくしてAくんから繰り上がり合格の連絡が入りました。
Aくんによれば、自分は最後に繰り上がったから、ビリの合格だということでした。
ビリだってなんだっていいんです。
深海魚になることを心配する向きもありますが、入ってしまえば横一線でスタートです。
がんばる形は色々です。
でも、がんばったお子さんには、必ずがんばりに応じた結果が与えられます。
まもなく夏期講習が始まります。
がんばっているお子さんも、ちょっとがんばりが足りないと思っているお子さんも、
さあ、今日から心機一転再スタートです!
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。感謝いたします。
家庭教師の生徒さんを募集中です。お気軽にお問い合わせください。
よろしければ、リンク先にある「幸せな合格(中学受験)」もご覧ください。
きっとお役に立てると思います。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Aくんは第1志望校の80%ラインに8ポイントくらい足りない状態でした。
レッスンが始まったのは9月ですから、残り時間から逆算すると、やるべきことは過去問だけです。
Aくんには第1志望校の過去問を20年分渡し、
毎週1年分ずつを事前に解いてもらって、それに解説を加えていきました。
勿論、第1志望の過去問だけを解いていればよいわけではありません。
併願校の過去問もやらなければなりませんから、
レッスンは過去問を使った指導だけで精一杯です。
12月までは第1志望校と第2志望校の過去問をやりました。
1月は抑え校とお試し校の過去問と第1志望の解き直しです。
Aくんは学校も休んで朝から過去問を解き続けました。
(学校を休むことを推奨しているわけではありません。念のため。)
2月3日、第1志望校の合格発表は残念な結果でしたが、
それからしばらくしてAくんから繰り上がり合格の連絡が入りました。
Aくんによれば、自分は最後に繰り上がったから、ビリの合格だということでした。
ビリだってなんだっていいんです。
深海魚になることを心配する向きもありますが、入ってしまえば横一線でスタートです。
がんばる形は色々です。
でも、がんばったお子さんには、必ずがんばりに応じた結果が与えられます。
まもなく夏期講習が始まります。
がんばっているお子さんも、ちょっとがんばりが足りないと思っているお子さんも、
さあ、今日から心機一転再スタートです!
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。感謝いたします。
家庭教師の生徒さんを募集中です。お気軽にお問い合わせください。
よろしければ、リンク先にある「幸せな合格(中学受験)」もご覧ください。
きっとお役に立てると思います。
あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきます。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト