fc2ブログ

今年の家庭教師は不足気味?

夏休みに入ってから、家庭教師センターからの仕事の依頼が急増しています。
何でも、今年は、例年になくご家庭からの問い合わせが多いということで、
なかなか講師が見つからないという状況になっているそうです。

家庭教師には、教務力人間力にプラスして、お子さんとの相性が必要になります。
どんなに評判の良い講師でも、どんなにランクの高い講師でも、
お子さんと相性が合わなければ、効果は期待できません。

この時期は、一般的に、教務力、人間力の高い講師は、すでに品薄の状況になっています。
だからといって、適当なところで妥協するのはお勧めできません。
品薄だからこそ、家庭教師を依頼するときには、必ず、複数人を試してから決めてください。
家庭教師センター、ネット、知り合いの伝手など、考えられる手段を使い切りましょう。
納得できる先生が見つかるまで、探してください。
ある家庭教師センターでお試しをしたからといって、
その家庭教師センターで先生を依頼しなければならないということはありません。
力のある先生の予定が全部埋まっているということは考えられません。
探せば必ず見つかります。
くれぐれも、相性まで、しっかり確認することを忘れられませぬように。

私はといえば、今年は、ある理由で、今まで家庭教師のお仕事を入れておりません。
時期も良いころですから、そろそろ家庭教師の仕事も考えてみることにしましょうか…。



■いつも応援していただき、ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
 感謝しています。
■リンク先にある私のもう一つのブログ「幸せな合格(中学受験)」も
 お役にたつ情報を提供しております。是非ご覧ください。
■家庭教師の生徒さんを募集中です。
 お気軽にお問い合わせください。

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



プロフィール

新鮮太郎

Author:新鮮太郎
プロ家庭教師、
中学受験進学塾講師

塾での担当教科 算数

指導歴 30年超

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR